野球情報

プロ野球オールスター2025ファン投票はいつから?投票方法についても紹介!

※本ページにはプロモーションが含まれています。

プロ野球オールスター2025が、2025年7月23日(水)に京セラドーム大阪、24日(木)に横浜スタジアムで開催されます。

プロ野球オールスターゲームでは選手間や監督推薦などもありますが、ファン投票が出来るのが魅力的ですよね。

プロ野球オールスター2025のファン投票はいつからできるのか、投票方法についても気になるところだと思います。

そこでこの記事では、プロ野球オールスター2025でのファン投票はいつからなのか、投票方法などを紹介しています。

  • プロ野球オールスター2025ファン投票はいつから?
  • プロ野球オールスター2025ファン投票の方法
  • プロ野球オールスター2025ファン投票には回数制限はある?
  • プロ野球オールスター2025ファン投票ができる選手の規定
  • プロ野球オールスター2025選手の選出方法まとめ

ぜひ最後までお読みください!

楽天ブックス
¥980 (2025/04/23 14:29時点 | 楽天市場調べ)

チケット購入方法

プロ野球オールスター2025開催地はどこ?チケットの発売日はいつで購入方法を紹介!

2025/4/22  

プロ野球オールスターといえば毎年人気のイベントとなっていますが、プロ野球オールスター2025の開催地はどこなのでしょうか? また、プロ野球オールスター2025を見に行きたいと思っている人はチケットの発 ...

プロ野球オールスター2025ファン投票はいつから?

プロ野球オールスター2025ファン投票の日程についてはまだ発表されていません。

昨年開催されたプロ野球オールスター2024のファン投票の日程は以下の通りでした。

<参考>プロ野球オールスター2024ファン投票日程

2024年5月18日(土)〜6月23日(日) ※宛先到着分有効

今回開催されるプロ野球オールスター2025と昨年の日程はほぼ同じであるため、ファン投票の期間も同じような期間で行われると予想します。

プロ野球オールスター2025ファン投票の方法は?

プロ野球オールスター2025ファン投票の方法についてはまだ発表されていません。

しかし、例年通りであれば以下の方法でファン投票ができます。

  • 公式投票用紙による投票
  • 郵便はがきによる投票
  • パソコン、スマートフォンによる投票

まだプロ野球オールスター2025ファン投票の方法については発表されていませんが、過去の例を参考にファン投票の方法を紹介します。

公式投票用紙による投票

プロ野球オールスター2025でも公式投票用紙による投票が行われるでしょう。

公式投票用紙は、

  • 公式戦開催球場
  • ファン投票実施書店

に置いてあります。

基本的には球場に置いてあると思ってもらって大丈夫です。

試合観戦をした上で「この選手にオールスターに出てもらいたい!」と思って投票できるため、気軽に投票できるのが公式投票用紙による投票です。

郵便はがきによる投票

プロ野球オールスター2025でも郵便はがきによる投票が行われるでしょう。

球場まで遠くてなかなか足を運ぶことはできないものの、プロ野球オールスター2025に出場してほしい選手がいる場合には利用してみてもいいかもしれませんね。

詳しい宛先が判明したらまた紹介していきます。

パソコン、スマートフォンによる投票

プロ野球オールスターファン投票でよく利用されているのが、パソコンやスマートフォンによる投票です。

以下のサイトを経由してファン投票をすることができました。

  • NPB公式サイト
  • SmartNewsアプリ

NPB公式サイト、SmartNewsアプリでそれぞれ投票期間が異なっていたため、投票期間は間違えないように注意しましょう。

NPB公式サイト

まだプロ野球オールスター2025のファン投票の日程については出ていないため、昨年の例を紹介します。

<参考>プロ野球オールスター2024ファン投票日程

  • 登録受付開始:2024年5月17日(金)17時30分〜
  • 投票受付開始:2024年5月18日(土)0時00分〜
  • 投票受付締切:2024年6月23日(日)23時59分

NPB公式サイトでプロ野球オールスター2024のファン投票をする時には、会員登録をする必要がありました。

1人につき1メールアドレスのみ有効となっていたため、複数で登録しないように注意が必要です。

SmartNewsアプリ

まだプロ野球オールスター2025のファン投票の日程については出ていないため、昨年の例を紹介します。

<参考>プロ野球オールスター2024ファン投票日程

  • 投票受付開始:2024年5月18日(土)11時00分〜
  • 投票受付締切:2024年6月23日(日)23時59分

SmartNewsアプリでプロ野球オールスター2024のファン投票をする時には、アプリをダウンロードし、投票フォームから投票するようになっていました。

会員登録をする必要がないため、簡単に利用できるのが魅力的でした。

プロ野球オールスター2025ファン投票には回数制限はある?

プロ野球オールスター2025ファン投票では回数制限がある投票方法もあります

パソコンやスマートフォンから利用できるNPB公式サイトやSmartNewsアプリからの投票は、1日1回の回数制限が設けられていました。

ただ、球場での投票やはがきでの投票は、回数制限がありません

書くのは大変になってしまうかもしれませんが、多く投票したい時には公式投票用紙による投票に力を入れるといいのかもしれません。

プロ野球オールスター2025ファン投票ができる選手の規定

プロ野球オールスター2025ファン投票ができる選手には規定が設けられるでしょう。

まだ2025年の情報は出ていないため、過去の例によると規定は以下の通りです。

ファン投票終了時点で公式戦にて一定の試合数に出場していること

※投手:5試合以上登板または10投球回以上、野手:10試合以上出場または20打席以上

開幕してから3ヶ月弱でプロ野球オールスターファン投票の期間が終了するため、コンスタントに試合に出場している選手は基本的に対象となります。

あまり試合に出ていない選手の場合はファン投票の規定から外れてしまいます。

プロ野球オールスター2025選手の選出方法まとめ

プロ野球オールスター2025の選手の選出方法はまだ発表されていません。

そのため、昨年開催されたプロ野球オールスター2024の選出方法について紹介します。

<参考>プロ野球オールスター2024選出方法

  • ファン投票
  • 全支配下選手による選手間投票
  • 監督選抜
  • プラスワン投票

ファン投票、全支配下選手による選手間投票、監督選抜、プラスワン投票を合わせて1チーム合計31人になるように選ばれるようになっています。

ポジションファン投票(セ)ファン投票(パ)選手間投票(セ)選手間投票(パ)監督選抜(セ)監督選抜(パ)プラスワン(セ)プラスワン(パ)
ピッチャー(先発)111(先発・中継・抑え合わせて)1(先発・中継・抑え合わせて)1(投手〜外野手まで合わせて)1(投手〜DHまで合わせて)
ピッチャー(中継)11
ピッチャー(抑え)11
キャッチャー1111
ファースト1111
セカンド1111
サード1111
ショート1111
外野3333
DH11

-野球情報