センバツ甲子園2025は、2025年3月18日〜30日にかけて開催されます。
センバツ甲子園2025の開催に伴い、出場校がどこになるのか気になる人も多いところですよね。
また、センバツ甲子園では21世紀枠もありますが、センバツ甲子園2025での21世紀枠候補はどこなのでしょうか?
全部の出場校の決定はいつなのかも知りたいところです。
そこでこの記事では、センバツ甲子園2025の出場校予想や21世紀枠候補はどこなのか、出場校の決定はいつなのかについてまとめています。
- センバツ甲子園2025出場校予想
- センバツ甲子園2025で21世紀枠高校はどこが選ばれる?
- センバツ甲子園2025出場校の決定はいつ?
ぜひ最後までお読みください!
センバツ甲子園2025出場校予想!
センバツ甲子園2025の出場校について、各地域ごとに予想してみました。
各地域によって出場できる学校数が決まっているため、その点なども踏まえて予想してみました!
センバツ甲子園2025出場校予想<北海道>
センバツ甲子園2025にて北海道地区での出場枠は1校となっています。
そのため、秋の北海道大会で優勝した学校がセンバツ甲子園2025出場校と言えるでしょう。
秋の北海道大会の優勝校は、東海大学付属札幌高校です。
また、東海大学付属札幌高校は神宮大会に出場しているため、神宮大会で優勝した場合には、北海道地区に神宮枠が与えられることで、準優勝となった北海高校もセンバツ甲子園2025に出場できるようになるでしょう。
北海道地区(1枠):東海大学付属札幌高校
センバツ甲子園2025出場校予想<東北>
センバツ甲子園2025にて東北地区での出場枠は3校となっています。
そのため、秋の東北大会で優勝・準優勝した学校は、センバツ甲子園2025当確と言えるでしょう。
秋の東北大会の結果は以下の通りとなっています。
優勝:聖光学院高校
準優勝:青森山田高校
ベスト4:山形中央高校、花巻東高校
2枠は優勝・準優勝校で決まりますが、残りの1枠は秋の東北大会ベスト4に入った2校にて争われる形となります。
花巻東高校は秋の東北大会初戦にて、秋田県1位となった秋田商業高校を8-0で倒しています。
また、準決勝で青森山田高校に敗れてしまったものの、4−1と惜敗しています(山形中央高校は聖光学院高校に7−1と大敗となっている)。
そのことから、センバツ甲子園2025出場校候補として一歩リードしているのは花巻東高校だと予想します。
東北地区(3枠):聖光学院高校、青森山田高校、(山形中央高校or花巻東高校)
センバツ甲子園2025出場校予想<関東・東京>
センバツ甲子園2025にて関東・東京地区での出場校は6枠(関東4枠・東京1枠・合わせて1枠)となっています。
そのため、秋の関東大会でベスト4、秋の東京都大会で優勝した学校は、センバツ甲子園2025当確と言えるでしょう。
秋の関東大会、東京都大会の結果は以下の通りとなっています。
優勝:横浜高校
準優勝:健大高崎高校
ベスト4:浦和実業学園高校、千葉黎明高校
ベスト8:山梨学院高校、佐野日大高校、東農大二高校、つくば秀英高校
優勝:二松学舎大附属高校
準優勝:早稲田実業高校
関東4枠、東京1枠以外の残りの1枠は、関東・東京合わせての結果を比較して学校が選出されます。
そのため、関東地区からはベスト8の学校、東京地区からは準優勝の学校との比較となります。
予想としては、東京の準優勝校である早稲田実業高校が一歩リードしているかと思います。
理由としては、秋の東京都大会において決勝戦はタイブレークにもつれ込む接戦となっていました。
優勝した二松学舎大附属高校ではあるものの、6−5という接戦のスコアとなっています。
やはり接戦までもつれ込むと早稲田実業高校にも二松学舎大附属高校に負けない力があるとも言えるため、残りの1枠は早稲田実業高校になるのではないでしょうか?
関東地区(4枠):横浜高校、健大高崎高校、浦和実業学園高校、千葉黎明高校
東京地区(1枠):二松学舎大学附属高校
関東・東京地区(1枠):(山梨学院高校or佐野日大高校or東農大二高校orつくば秀英高校or早稲田実業高校)
センバツ甲子園2025出場校予想<東海>
センバツ甲子園2025にて東海地区での出場校は3枠となっています。
そのため、秋の東海大会で優勝・準優勝となった学校は、センバツ甲子園2025当確と言えるでしょう。
秋の東海大会の結果は以下のとおりです。
優勝:大垣日大高校
準優勝:常葉大菊川高校
ベスト4:至学館高校、岐阜第一高校
2枠は優勝・準優勝校で決まりますが、残りの1枠は秋の東海大会ベスト4に入った2校にて争われる形となります。
東海大会の準決勝はどちらも接戦となっていて、常葉大菊川vs至学館の試合は5−4(常葉大菊川が勝利)、大垣日大vs岐阜第一の試合は7−6(大垣日大が勝利)となっています。
接戦であることから残りの1枠の予想はかなり困難ですが、大垣日大が岐阜県の学校であることから、地域性を考慮して同じ県の岐阜第一高校ではなく、愛知県の至学館高校が選ばれると予想します。
東海地区(3枠):大垣日大高校、常葉大菊川高校、(至学館高校or岐阜第一高校)
センバツ甲子園2025出場校予想<北信越>
センバツ甲子園2025にて北信越地区での出場校は2枠となっています。
そのため、秋の北信越大会で優勝・準優勝となった学校は、センバツ甲子園2025当確と言えるでしょう。
秋の北信越大会の結果は以下のとおりです。
優勝:敦賀気比高校
準優勝:日本航空石川高校
ベスト4:高岡第一高校、小松工業高校
敦賀気比高校は神宮大会に出場していて、もし優勝した場合は神宮枠として1枠与えられます。
神宮枠が与えられた場合にはベスト4の学校から選ばれることになるでしょう。
秋の北信越大会準決勝のスコアは、日本航空石川vs高岡第一は7-0(日本航空石川が勝利)、敦賀気比vs小松工業は9−4(敦賀気比が勝利)となっています。
この結果から小松工業高校が一歩リードとも読めますが、小松工業高校は21世紀枠候補として県推薦ともなっています。
石川県といえば2024年の元日に震災の被害を受けているということもあり、もしかしたら小松工業高校は21世紀枠で出場する可能性も考えられるでしょう(以下の21世紀枠についての項目で詳しく紹介します)。
そのため、もし神宮枠があった場合は、高岡第一高校が選ばれるのかもしれません。
北信越地区(2枠):敦賀気比高校、日本航空石川高校
センバツ甲子園2025出場校予想<近畿>
センバツ甲子園2025にて近畿地区での出場校は6枠となっています。
そのため、秋の近畿大会でベスト4までに入った学校は、センバツ甲子園2025当確と言えるでしょう。
秋の近畿大会の結果は以下のとおりです。
優勝:東洋大姫路高校
準優勝:智弁和歌山高校
ベスト4:天理高校、市立和歌山高校
ベスト8:大阪学院高校、立命館宇治高校、滋賀学園高校、滋賀短大付属高校
4枠はベスト4までの学校で決まりますが、残りの2枠は秋の近畿大会ベスト8に入った2校にて争われる形となります。
天理vs滋賀短大付(4-1)、東洋大姫路vs大阪学院高校(4-0)、市立和歌山vs立命館宇治(10−0)、智弁和歌山vs滋賀学園(7−2)という結果から、滋賀学園が一歩リードとなるのではないでしょうか?
立命館宇治高校はコールド負けしてしまっているため、滋賀短大付高校または大阪学院高校で検討してみると、滋賀学園が出場の可能性が高ければ地域性を考慮して大阪学院高校が出場する可能性になりそうですね(滋賀県から2校は検討しにくい)。
近畿地区(6枠):東洋大姫路高校、智弁和歌山高校、天理高校、市立和歌山高校、(大阪学院高校or立命館宇治高校、滋賀学園高校、滋賀短大付属高校)
センバツ甲子園2025出場校予想<中国>
センバツ甲子園2025にて中国地区での出場校は2枠となっています。
そのため、秋の中国大会で優勝・準優勝となった学校は、センバツ甲子園2025当確と言えるでしょう。
秋の中国大会の結果は以下のとおりです。
優勝:広島商業高校
準優勝:米子松蔭高校
ベスト4:矢上高校、岡山学芸館高校
広島商業高校は神宮大会に出場していて、もし優勝した場合は神宮枠として1枠与えられます。
神宮枠が与えられた場合にはベスト4の学校から選ばれることになるでしょう。
秋の中国大会の準決勝の結果は、米子松蔭vs矢上の試合は2−0(米子松蔭が勝利)、広島商業vs岡山学芸館の試合は6−3(広島商業が勝利)ということで、岡山学芸館高校がもし神宮枠が与えられた場合には有利になりそうです。
中国地区(2枠):広島商業高校、米子松蔭高校
センバツ甲子園2025出場校予想<四国>
センバツ甲子園2025にて四国地区での出場校は2枠となっています。
そのため、秋の四国大会で優勝・準優勝となった学校は、センバツ甲子園2025当確と言えるでしょう。
秋の四国大会の結果は以下のとおりです。
優勝:明徳義塾高校
準優勝:高松商業高校
ベスト4:新田高校、鳴門渦潮高校
明徳義塾高校は神宮大会に出場していて、もし優勝した場合は神宮枠として1枠与えられますが、敗退してしまいました。
そのため、センバツ甲子園2025において四国地区代表として選ばれるのは以下の2校となるでしょう。
四国地区(2枠):明徳義塾高校、高松商業高校
センバツ甲子園2025出場校予想<九州>
センバツ甲子園2025にて九州地区での出場校は4枠となっています。
そのため、秋の九州大会でベスト4までの学校は、センバツ甲子園2025当確と言えるでしょう。
秋の九州大会の結果は以下のとおりです。
優勝:沖縄尚学高校
準優勝:エナジックスポーツ高校
ベスト4:柳ヶ浦高校、西日本短大附高校
ベスト8:育徳館高校、壱岐高校、有明高校、鹿児島実業高校
沖縄商学高校は神宮大会に出場していて、もし優勝した場合は神宮枠として1枠与えられますが、敗退してしまいました。
そのため、秋の九州大会ベスト4までの学校がセンバツ甲子園2025の九州代表として選ばれることになります。
九州地区(4枠):沖縄尚学高校、エナジックスポーツ高校、柳ヶ浦高校、西日本短大附高校
センバツ甲子園2025で21世紀枠高校はどこが選ばれる?
センバツ甲子園2025で21世紀枠として出場する高校は、小松工業高校を予想します。
小松工業高校は石川県にある県立高校で、秋の北信越大会ではベスト4に残っています。
普通科に流れる生徒が多くいることから、定員割れが続いてしまい、野球部員数も減少傾向であったのにも関わらず、しっかりと結果を残しています。
また、ボランティア活動にも積極的に取り組んでいて、特に2024年の秋に起こった能登豪雨災害では、奥能登地域の復旧作業に参加したとのことでした。
石川県といえば、年明けには地震に見舞われ、秋には豪雨の災害の被害にも遭っています。
そんな困難を乗り越えた学校であることから、21世紀枠候補になる可能性は高いのではないでしょうか?
過去の21世紀枠として出場した高校も、震災などの自然災害の困難を乗り越えてその地域から出場した学校もありました。
過去の例から予想してみても、震災直後の年であることから、小松工業高校が選ばれる可能性はあると思われます。
センバツ甲子園2025出場校の決定はいつ?
センバツ甲子園2025において出場校の決定は、2025年1月24日(金)となっています。
21世紀枠候補については以下のスケジュールにて発表されます。
- 2024年12月13日(金)各地区1校が選ばれる
- 2025年1月24日(金)地域関係なしに2校が最終選出
そのため、まずは21世紀枠候補の学校は、2024年12月13日(金)に地区ごとに1校選出されることになります(北海道の学校はこのタイミングで選出)。
最終的にセンバツ甲子園2025に出場する学校は、2025年1月24日(金)に発表されることになります。
-
【高校野球】春のセンバツ2025の出場校はいつ決まる?どのようにして決めていて、21世紀枠とは?
2024/11/21
夏の甲子園が終わり、秋の地方大会が開催される時期となってきました。 秋の地方大会では、春のセンバツ2025に向けた大会となっているため、結果が大事になってきますが、春のセンバツ2025の出場校はいつ決 ...